木造建築と地域経済発展(^o^)しなやかに暮らそう

こんにちは。
昨日ラジオ番組に出演しました。
スタジオランプ一級建築士事務所
後藤智久です。
環境設備設計家(設備設計一級建築士)が語る
「木造建築と地域経済発展」
しなやかに暮らそう~

収録動画送ります(^o^)是非見てね〜
(^o^)

日本の建造物は、古来から『木造建築』が基本でした。
ところが、現代の日本では、木造の建物は減少し、コンクリートや新建材による建築がほとんどです。
しかし、木造の建造物の利点は、たくさんあり、今、欧米では、木造の住宅が主流となっているんです(^o^)
ラジオDEハピネス オフイシャルサイト
http://ra-ha.jp/archive14/0126gotou.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 木造建築と地域経済発展(^o^)しなやかに暮らそう
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Bookmark this on Delicious